彼岸花
2023年09月21日 07:44
津山も日中は残暑が厳しいですが、朝夕は涼しくなり、鈴虫の音で
秋の訪れを感じる季節となりました。
ギャラリーふうの近くの田んぼでは、赤とんぼが飛んでいます。
羽化してまもないようで、まだ赤くなっていないようです。
草木の葉皿
葉の形をしたお皿です。釉薬の発色もきれいで、料理が映えそうです。
板状に伸ばした粘土(たたら)に木の葉、草、野菜などの葉を押し当てる方法で、
初心者でも比較的作りやすい技法です。
柏、葛、ツワブキ、カボチャなどの葉脈がはっきりしている葉が適しています。
プレート皿
電動ろくろで成形した後、イッチンで絵を描いた作品。
初めてイッチンに挑戦されましたが、盛り上がったきれいな
絵になっています。
※イッチンとは
ペースト状にした粘土をスポイト容器に入れて、絞り出して
盛り上がった絵や模様を描く技法です。