来館者50万人達成記念「2025親子で満喫!わくわく夏休み!」
イベント詳細
開催期間 | 2025年7月19日(土) 〜 2025年8月31日(日) |
---|---|
開催場所 | 津山まなびの鉄道館 |
住所 | 岡山県津山市大谷(Googleマップで表示) |
お問い合わせ先 | 津山まなびの鉄道館 TEL.0868-35-3343 |
2025年07月04日 14:51
開催期間 | 2025年7月19日(土) 〜 2025年8月31日(日) |
---|---|
開催場所 | 津山まなびの鉄道館 |
住所 | 岡山県津山市大谷(Googleマップで表示) |
お問い合わせ先 | 津山まなびの鉄道館 TEL.0868-35-3343 |
開催期間 | 2025年7月27日(日) 10:00 〜 12:30 |
---|---|
開催場所 | 津山洋学資料館GENPOホール |
住所 | 岡山県津山市西新町5(Googleマップで表示) |
お問い合わせ先 | 津山洋学資料館 TEL.0868-23-3324 |
開催期間 | 2025年8月18日(月) 08:15 〜 |
---|---|
開催場所 | 津山市役所本庁舎東駐車場集合 |
住所 | 岡山県(Googleマップで表示) |
お問い合わせ先 | 津山教育事務所 義務教育支援課 TEL.0868-24-8705 |
開催期間 | 2025年7月20日(日) 09:00 〜 11:00 |
---|---|
開催場所 | 奈義町「山の駅」周辺 |
住所 | 岡山県勝田郡奈義町高円591-1(Googleマップで表示) |
お問い合わせ先 | 山の駅 TEL.0868-36-8080 |
開催期間 | 2025年8月1日(金) 10:30 〜 |
---|---|
開催場所 | 津山市立加茂町図書館 |
住所 | 岡山県津山市加茂町塔中113−6(Googleマップで表示) |
お問い合わせ先 | 津山市立加茂町図書館 TEL.0868-42-7032 |
開催期間 | 2025年8月7日(木) 08:45 〜 11:00 |
---|---|
開催場所 | 津山城跡(鶴山公園)・津山郷土博物館 |
住所 | 岡山県津山市山下(Googleマップで表示) |
お問い合わせ先 | つやま子ども未来塾実行委員会 TEL.0868-32-2114 |
開催期間 | 2025年7月27日(日) 10:00 〜 12:00 |
---|---|
開催場所 | 日上公会堂集合 |
住所 | 岡山県津山市日上909-3(Googleマップで表示) |
お問い合わせ先 | 古墳教室 TEL.090-7543-8378(原田) |
開催期間 | 2025年7月7日(月) 〜 |
---|---|
開催場所 | 津山工業高等専門学校 合併教室および屋上 |
住所 | 岡山県津山市沼624-1(Googleマップで表示) |
お問い合わせ先 | 津山工業高等専門学校 地域共同テクノセンター TEL.0868-24-8217 |
開催期間 | 2025年7月12日(土) 14:00 〜 15:30 |
---|---|
開催場所 | 津山工業高等専門学校 第1共通実験室 |
住所 | 岡山県津山市沼624-1(Googleマップで表示) |
お問い合わせ先 | 津山工業高等専門学校 地域共同テクノセンター TEL.0868-24-8217 |
対象:小学3年生~6年生
テーマ:紫キャベツ液は何色に変わる?
講師:奥田福泰氏
内容:紫キャベツの水溶液に酢や灰の液を加えて、どんな色に変化するかを調べます。(実験に児童も参加)
そして、なぜ色が変わるかについても調べます。
これらの実験を基にして自由研究の進め方、分かりやすいレポートにまとめる方法などについて講義します。
開催期間 | 2025年7月7日(月) 10:40 〜 11:25 |
---|---|
開催場所 | 津山市立成名小学校 |
住所 | 岡山県津山市野村135-2(Googleマップで表示) |
お問い合わせ先 | 奥田福泰TEL.0868-29-1061 |