第47回津山納涼ごんごまつり おどり講習会! ~みんなでおどろう ごんごばやし~
イベント詳細
開催期間 | 2025年7月2日(水) 19:00 〜 2025年7月22日(火) 21:00 |
---|---|
開催場所 | 津山総合体育館 |
住所 | 岡山県津山市山北669(Googleマップで表示) |
お問い合わせ先 | 津山納涼ごんごまつり実行委員会企画部会 TEL.0868-22-3310 |
2025年07月04日 13:44
開催期間 | 2025年7月2日(水) 19:00 〜 2025年7月22日(火) 21:00 |
---|---|
開催場所 | 津山総合体育館 |
住所 | 岡山県津山市山北669(Googleマップで表示) |
お問い合わせ先 | 津山納涼ごんごまつり実行委員会企画部会 TEL.0868-22-3310 |
洋学資料館の見学と学芸員さんの洋画のお話
開催期間 | 2025年7月20日(日) 10:00 〜 11:30 |
---|---|
開催場所 | 津山洋学資料館 |
住所 | 岡山県津山市西新町5(Googleマップで表示) |
お問い合わせ先 | 津山市立図書館TEL.0868-24-2919 |
郷土博物館の見学と学芸員さんの歴史のお話
開催期間 | 2025年7月19日(土) 10:00 〜 11:30 |
---|---|
開催場所 | 津山郷土博物館 |
住所 | 岡山県津山市山下92(Googleマップで表示) |
お問い合わせ先 | 津山市立図書館 TEL.0868-24-2919 |
開催期間 | 2025年7月26日(土) 10:00 〜 15:00 |
---|---|
開催場所 | 岡山県農林水産総合センター 森林研究所 林業技術研修棟 |
住所 | 岡山県勝田郡勝央町植月中1810-3(Googleマップで表示) |
お問い合わせ先 | 公益財団法人 岡山県林業振興基金岡山市相談窓口 TEL.086-230-7444 |
内容:参加企業による高校3年生等対象者の個別ブース方式による事業内容等の説明会
開催期間 | 2025年7月18日(金) 〜 |
---|---|
開催場所 | 津山総合体育館 |
住所 | 岡山県津山市山北669(Googleマップで表示) |
お問い合わせ先 | 津山公共職業安定所・津山公共職業安定所美作出張所、岡山県、岡山県教育委員会 |
・2種類のカレー作り体験
・魚のつかみどり体験
・エコについてのお話
・アサヒ飲料(株)ECOクイズ&カルピスアレンジ体験
・スパイスドリンク作り体験
・苔テラリウム作り体験
開催期間 | 2025年7月27日(日) 09:00 〜 15:00 |
---|---|
開催場所 | 阿波森林公園 屏風岩園地 |
住所 | 岡山県津山市阿波3108‐4(Googleマップで表示) |
お問い合わせ先 | 株式会社マルイ 営業部 食育推進室 TEL.0868 - 35‐3750 |
オルゴールサークル「モーツァルト」のみなさんを招いて
オルゴール演奏や参加者のオルゴール演奏体験
①午後3時~3時40分
②午後4時~4時40分
対象:小学生
申込期間:7月1日~7月25日
申込方法:図書館の窓口または電話
定員:各回先着8人
開催期間 | 2025年7月26日(土) 15:00 〜 |
---|---|
開催場所 | 津山市立図書館 集会室 |
住所 | 岡山県津山市新魚町17(Googleマップで表示) |
お問い合わせ先 | 津山市立図書館 TEL.0868‐24‐2919 |
開催期間 | 2025年7月22日(火) 10:00 〜 2025年8月29日(金) 16:00 |
---|---|
開催場所 | 瀬戸内市・赤磐市・吉備中央町・勝央町・真庭市・美咲町 |
住所 | 岡山県(Googleマップで表示) |
開催期間 | 2025年8月8日(金) 08:20 〜 15:00 |
---|---|
開催場所 | 市役所駐車場集合 |
住所 | 岡山県津山市(Googleマップで表示) |
お問い合わせ先 | 津山市教育委員会学校教育課 TEL.0868-32-2114 |
開催期間 | 2025年8月3日(日) 17:00 〜 21:30 |
---|---|
開催場所 | 津山城(鶴山公園)三の丸鶴山館南付近 |
住所 | 岡山県津山市山下135(Googleマップで表示) |
お問い合わせ先 | (公社)津山市観光協会 TEL.0868-22-3310 |