岡山県スポーツ少年大会⑤
岡山県体育協会(岡山県スポーツ少年団)の太田様が、簡単に大会スケジュールを説明されました。
参加団員、指導者、スタッフが全員集まって、記念写真を撮りました。↓
続いて、リーダーの紹介がありました。みんな、一人ひとりマイクを持って自己紹介をしました。
岸部(梓)さんです。
岸部(楓)さんです。
岸部くんです。
岡山県体育協会(岡山県スポーツ少年団)の太田様が、簡単に大会スケジュールを説明されました。
参加団員、指導者、スタッフが全員集まって、記念写真を撮りました。↓
続いて、リーダーの紹介がありました。みんな、一人ひとりマイクを持って自己紹介をしました。
岸部(梓)さんです。
岸部(楓)さんです。
岸部くんです。
毎回のことですが、大塚製薬様から団員一人ひとりにスクイズボトルのプレゼントをいただきました。
また、大会期間中の水分補給用に、「ポカリスウェット」のご寄付もいただきました。
ありがとうございました。
井上本部長が、代行して団員に手渡しました。
山本将永くん(倉敷市:倉敷市合気道協会)と万代音花さん(岡山市:大元バレーボール)です。
また、「おかやま酪農業協同組合」様より同じく大会期間中の食事時に牛乳(パック)をいただきました。
武久心咲さん(瀬戸内市:邑久剣道)と齋藤義人くん(岡山市:津島ソフトボール)です。
「おかやま酪農業協同組合」青年部の三村様から激励のことばをいただきました。
いよいよ開会式が始まりました。
開会宣言は、延原良明大会運営委員長が行いました。
井上征三岡山県スポーツ少年団本部長がごあいさつをされました。
ご来賓としておいでくださいました地元玉野市の黒田晋市長よりごあいさつをいただきました。
これから3日間お世話になる、玉野スポーツセンターの尾崎勝所長が歓迎のごあいさつをされました。
代表者による宣誓です。
古元 大 くん(福渡ソフトボールスポーツ少年団)
徳永 渚 さん(総社剣道スポーツ少年団)
奥村 美涼 さん(西鶴山バレーボールスポーツ少年団)
二階堂 空 さん(J’s Eggスポーツ少年団)
渡辺 文奈 さん(鴨方剣道スポーツ少年団)
のみなさんです。
開会式の司会進行は、リーダー会の井上優嘉さん(所属:高梁野外活動スポーツ少年団)が務めてくれました。
右は、岡山県リーダー会の大月圭一顧問です。
前の晩から、シナリオを何回も繰り返し読んで、練習したそうです。
とても上手にできました。
お疲れさまでした。
報告が大変遅くなってしまいましたが、去る7月22日(水)から24日(金)までの3日間、玉野スポーツセンター(玉野市田井)において、第50回岡山県スポーツ少年大会が開催されました。
我が団から、私と岸部3兄妹が参加してきました。
大会本番を控えて、大会役員控え室で最終打ち合わせがありました。
大会運営委員長の延原先生(県立岡山東商業高校 副校長)よりごあいさつをいただきました。
大会運営にスタッフとして携わってくれる小林会長率いる岡山県リーダー会の皆さんが紹介されました。
後で岸部(梓)さんが加わるのですが、我が団から岸部くんと岸部(楓)さんが参加しています。
ちなみに岸部くんは、リーダー会の副会長を務めています。